アクティビティ– activity –
-
2月第2例会
江津ライオンズクラブ2月第2例会は、毎年恒例の多鳩神社へ正式参拝です。 河野正行会員の楽(太鼓を楽というそうです)で、宇津巻英明宮司の祝詞を頂きました。お祓いの後、人里離れた境内の清とした雰囲気の中で記念撮影をしました。多鳩神社は「石見... -
福祉ふれあいチャリティーバザー(餅つき)
-
第18回江津ライオンズ杯小学生バレーボール交流大会(12月第1例会)
江津ライオンズクラブ12月第1例会は、第18回江津ライオンズクラブ坏小学生バレーボール交流大会です。江津市民第1,第2体育館を会場に行われました。 12月2日(土)午前8時25分から開会式が始まりました。会長の「選手の皆さん、今日はチームワー... -
江津市秋まつり出店
江津ライオンズクラブは11月19日(日)に、パレットごうつで行われる「ごうつ秋まつり」に参加しました。毎年焼きそばを作っているのですが、今年は揚げたての”アジ”と”ばとう”のフライに手作りのタルタルソースを加えて売りました。 福田会長の「午前中に完売... -
11月第2例会(献血例会)
-
3R1Zスポーツ大会
-
10月第1例会
江津ライオンズクラブ10月第1例会は、”少年の主張 江津市大会“受賞者スピーチを聞く例会です。 まずは、福田会長の挨拶のあと、 最優秀賞 「変わらないもの」 桜江中学校2年 升本(ますもと) 樹(いつ)希(き) さん 優秀賞一席 「当たり前にあ... -
令和5年度 少年の主張江津市大会
9月1日13時30分より、少年の主張江津大会は始まりました。 市内各中学校から集まった1年生から3年生の生徒さんが、桜江総合センターの多目的ホールでスピーチをします。会場にはコンテストらしい緊張感が漂っています。 今年の最優秀賞は、 桜江中... -
8月第1例会(桜並木・献眼顕彰碑の清掃奉仕)
8月3日早朝6時30分より、江津ライオンズクラブ8月第1例会は始まりました。本日は江津市民センターの桜並木と献眼碑の清掃奉仕です。 会長挨拶、報告事項の後、それぞれ分かれて桜や植栽に肥料を散布しました。献眼碑の周りは社会開発委員会のメンバー... -
6月第1例会(献血例会)
当クラブ、夜例会がほとんどなのですが、6/1(木)は献血活動推進例会ということで、お昼12時15分に江津商工会議所に集合しました。 献血の受付は既に10時に始まっており、担当者以外は例会に参加。会長挨拶、提案・報告事項の後、『光と愛を〜少女が生き...