アクティビティ– activity –
-
8月第1例会(桜並木・献眼顕彰碑清掃)
【336-D地区 3R1Z 江津LC 8月第二例会(第1534回)】8月21日(木)とても暑い一日でしたが、朝6時半からの早朝アクティビティ、江津市総合市民センター内にある「献眼顕彰碑」周りの清掃、「桜並木」の肥料やりを今年も実施しました。藤原会長挨拶の後、「献... -
【YCE(YOUTH CAMP & EXCHANGE)】
ライオンズクラブYCE事業(ライオンズ国際協会ユースキャンプ及び交換プログラム)台湾からのYCE派遣生 胡承宇(フー チェンユー)くん滞在記8月3日(日) 送別BBQ 開催しました!ホストファミリーL河野 正行、L堀江 成、L福田 稔 ありがとうございました。... -
7月第2例会
【1556回 江津ライオンズクラブ 7月第二例会】 7月24日(木) 江津商工会議所に於いて例会を行いました。 当クラブより3R・RC 河野 正行氏、そして大田ライオンズクラブよりお越しくださった3R1Z・ZC 果瀬 一男様より、ご挨拶いただきました。 我々... -
献血推進活動
7/10㈭ 江津商工会議所(10:30~12:30)、しちだ・教育研究所(14:30~16:00)において献血推進活動を行いました。限られた時間でしたが、29名の方に申し込みをいただきました。しちだ・教育研究所の皆さんをはじめ地域の皆様ご協力ありがとうござい... -
薬物乱用防止教室」を開催
12月16日㈪、江津市立郷田小学校にて「薬物乱用防止教室」を開催しました。6年生の貴重な授業時間にYE保健福祉委員会を中心に10名のメンバーで行わせていただきました。薬物乱用はなぜいけないのか?についてメンバー(認定講師)からの説明や啓発動画、... -
【「盲導犬小中学校キャラバン」開催】
12月11日㈬、江津市立郷田小学校にて「盲導犬小中学校キャラバン」を開催しました。学校に訪れたのは日本盲導犬協会(島根あさひ訓練センター)の原水穂先生と盲導犬ナル君。子供たちが盲導犬や視覚障がい者の方への理解を深めてもらうための授業をしてい... -
12月第1例会(小学生バレーボール交流大会)
【336-D地区 3R1Z 江津LC 12月第一例会(第1541回)】12月7日(土)・8日(日)の両日、江津市民第一体育館・第二体育館にて当クラブが主催する「小学生バレーボール交流大会」を今年も実施しました。今大会には県西部の20のバレーボールチームが参加し、2日間... -
11月第2例会(ごうつ秋まつり出店・献血推進活動)
【336-D地区 3R1Z 江津LC 11月第二例会(第1540回)】11月17日(日)、2チームに分かれてのアクティビティ例会でした。イベントが始まる午前10時前に例会&事業の準備を済ませスタンバイしたものの、あいにくのお天気で不安なスタートでしたが…。渡邊秀社会... -
3R1Zスポーツ大会
10月26日(土)、温泉リゾート風の国の屋内テニスコート場にて、山本紀彦ZC(桜江LC)の主催で、336-D地区3R1Zの親睦グラウンドゴルフ大会が行われ、江津LCからは2チーム10名が参加しました。テニスコートでグラウンドゴルフ?と思われるかも知れませんが、... -
10月第2例会(少年の主張スピーチ)
10月17日(木)、令和6年度少年の主張江津市大会で最優秀賞・優秀賞に選ばれたお三方に例会場の江津商工会議所にお越しいただき、改めてスピーチを聞かせていただきました。最優秀賞の桜江中学校2年生・田中萌愛(もえみ)さんは「亀のように遅くとも」と題...