例会報告– reikai –
-
11月第1例会(浜田ライオンズクラブ合同例会)
江津ライオンズクラブ11月第1例会は、浜田ライオンズクラブと合同例会です。第44回を数える、メンバーにとっては伝統行事ですね。 浜田の上ヶ迫会長の挨拶のあと、福田会長の挨拶がありました。浜田クラブのビジターは下関西クラブの清水精一会長、浅井... -
10月第2例会
江津ライオンズクラブ10月第2例会は、”会員拡大について“をテーマに、ワークショップ例会です。 まずは、3R1Zゾーンチェアパーソン梶見ライオンのお話しから。「支部について」、会員拡大が必要だというお話しです。 そのあと、グループ別に「新会員候補者... -
10月第1例会
江津ライオンズクラブ10月第1例会は、”少年の主張 江津市大会“受賞者スピーチを聞く例会です。 まずは、福田会長の挨拶のあと、 最優秀賞 「変わらないもの」 桜江中学校2年 升本(ますもと) 樹(いつ)希(き) さん 優秀賞一席 「当たり前にあ... -
ガバナー公式訪問及び3R1Z合同例会
9月30日 山崎地区ガバナーをお迎えし、地区ガバナー公式訪問並びに3リジョン1ゾーンの合同例会が行われました。 公式訪問では、活発な意見交換が行われ、今後の活動の指針となるでしょう。 梶見ゾーンチェアパーソンのゴングで始まった3リジョン1... -
8月第2例会(企業訪問例会)
江津ライオンズクラブ8月第2例会は、企業訪問例会です。 会場はしちた・教育研究所さんです。今年の5月に新社屋が落成しました。最近区画整理が進んでいる嘉久志町にあります。 例会は新社屋のホールで夕方の6時から始まりました。福田会長の挨拶に... -
8月第1例会(桜並木・献眼顕彰碑の清掃奉仕)
8月3日早朝6時30分より、江津ライオンズクラブ8月第1例会は始まりました。本日は江津市民センターの桜並木と献眼碑の清掃奉仕です。 会長挨拶、報告事項の後、それぞれ分かれて桜や植栽に肥料を散布しました。献眼碑の周りは社会開発委員会のメンバー... -
7月第2例会
7月20日 例会会場にて7月第2例会を行いました。 7月第2例会は、ワークショップ テーマは「委員会事業について」です。 開会に先立ち、福田会長の挨拶がありました。新会員を迎えて「会員の絆の深まり」を感じるとのことです。入会に至るまでのご苦労もあ... -
7月第1例会
7月6日(木) 会館吾妻にて、2023年度7月第1例会が開催されました。 いよいよ23-24年度がスタートします。江津ライオンズクラブ7月第1例会は、「会館吾妻」で新会員4名を迎えて行われました。 まず福田会長の挨拶から。 クラブ会長スローガンは「楽... -
6月第2例会
6/15(木)パレス和光にて、2022年度石田丸の最終例会でした。江津LCは今年【地域奉仕】【PR・IT】【会長・幹事・会計リーダーシップ】の3部門でアワードをいただきました!また、今年度の皆出席者は11名でした。そして最終例会の出席率は、年初例会、1500... -
6月第1例会(献血例会)
当クラブ、夜例会がほとんどなのですが、6/1(木)は献血活動推進例会ということで、お昼12時15分に江津商工会議所に集合しました。 献血の受付は既に10時に始まっており、担当者以外は例会に参加。会長挨拶、提案・報告事項の後、『光と愛を〜少女が生き...
