2020年度例会報告
6月第2例会
江津ライオンズクラブ6月第2例会 (6月17日 会館吾妻にて) は本年度の最終例会です。
田中会長の挨拶は、江津市長さんへ献眼者慰霊祭のお礼に行かれた話から始まりました。一年を振り返って、やはり60周年記念例会が一番印象に残ったそうです。「会員の皆様の協力に感銘した」。「多くの場面でワンチームになれた」。感謝の気持ちが表情に表れていました。本当に一年間ご苦労様でした。
今日は最終例会なので、表彰が目白押しです。ガバナーズアワードの伝達、60周年実行委員会の皆さんへお礼の贈呈と例会皆出席者の表彰のあと、次期5役から現5役の皆さんへ花束の贈呈がありました。田中一好会長、河野正行幹事、福田稔会計、藤原健LT、金村雅之TT、ありがとうございました。
また、小笠原会員から退会のご挨拶がありました。
最終例会は、田中会長のライオンズローアで終わりました。
”ONE TEAM(ワンチーム)で We Serve”
これからも江津ライオンズクラブは、「ワンチーム」で「公徳心の向上」に努めます。
例会のあとは会館吾妻さんのお弁当を頂いて帰りました。いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
6月献眼者合同慰霊祭
江津ライオンズは6月5日(土)に、クラブ結成60周年記念事業として献眼者合同慰霊祭を、江津市綜合市民センター献眼顕彰碑前で行いました。
慰霊祭は、松浦実行委員長の開式で始まりました。角膜提供者への黙祷と田中会長の式辞のあと、山下修江津市長、別所烽オまねまごころバンク課長様に慰霊の言葉を頂きました。
慰霊祭には角膜提供者のご遺族が6名参加されています。ご遺族とともに参加者全員で慰霊碑に献花しました。
黒川事業部会長のお手紙紹介があり、遺族を代表して、浅野芳友様の挨拶がありました。浅野様の奥様は、もともと点字ボランティアをされていたそうです。「角膜は150年間生きられる。だから(家内がまだ生きているようで)さみしくない」と話しておられました。
「愛の光」を手に入れることができた人をもっと増やしたい。ライオンズクラブの「光と愛を」の運動はこれからも続きます。
6月第1例会
江津ライオンズクラブ6月第1例会 (6月3日 江津商工会議所にて) は献血例会です。
田中会長の挨拶に、60周年記念例会のお礼がありました。「亡き森先生に(約束をはたせて)、申し開きが出来る」・・・ほっとされたでしょうね。本当にご苦労様でした。
松浦実行委員長のお礼の言葉もありました。
あわせて、長期在籍会員として、お二人が表彰されました。
本田博会員 95年1月入会
松永秀明会員 95年8月入会
江津ライオンズクラブが主催した献血は、
木村窯業所で、9名
江津商工会議所で32名、
七田・教育研究所で11名、
合計52名でした。
ご協力を頂いた皆さんありがとうございます。
献血例会は、長期在籍で表彰された本田博会員のライオンズローアで終わりました。
例会の後はいつものようにおいしいお弁当を頂いて帰りました。今日のお弁当は会館吾妻さんでした。
5月第2例会(結成60周年記念例会)
江津ライオンズクラブ5月第2例会 (5月15日 パレス和光にて) は結成60周年記念例会です。
記念例会に先立ち、同会場にて通常の例会行事を行いました。今日は東京オリンピックの聖火リレーが江津市内を走ります。おめでたが重なった記念例会は、夕方の4時から始まりました。コロナ禍の中で来賓は近隣のクラブの会長さんに限られたので、いつもの記念例会とは違う雰囲気です。
松浦大会委員長の歓迎のことばと永井元ガバナーの来賓挨拶の後、田中会長の挨拶がありました。
「地域社会の発展のためにライオンズ活動を邁進したい」 力強いお話しです。地域社会の発展の中に「公徳心の向上」とありました。公共の利益のために進んで奉仕することは「公徳心の表れ」といえるのでしょうね。辞書にそう書いてありました。
記念例会は、いつものようにライオンズローアで終わりました。あっという間に散会で、コロナ禍とはいえ名残惜しい感じが残りますね。参加して頂いた近隣クラブの皆さん、家族会員の奥様方、本当にありがとうございました。松浦大会委員長はじめ実行委員会の皆さん大変ご苦労様でした。
聖火リレーも無事に終わったようで、いつものようにおいしいお弁当を頂いて帰りました。
3役の皆さんもご苦労様でした。あとわずかになりましたが、がんばって下さい。
5月第1例会
江津ライオンズクラブ5月第1例会 (5月1日 たかつのグランドゴルフ場にて) は会員親睦グランドゴルフ大会です。
朝雨が降っていたのに、9時頃にはあがって好天になりました。田中会長の「(60周年に向けて)皆さんの心がまとまっているから天気がよくなった」のあいさつあと、親睦グランドゴルフ大会がスタート。一般の競技をする人たちに混じって、メンバーが各ホールにわかれて腕を競いました。
成績は、優勝 田中会長 2位 田中寿会員 3位 河野幹事 4位 井上会員 5位 石田第2副会長 6位 佐々木裕会員 7位 堀江会員委員長 8位 後山委員長 でした。
田中会長は,ぶっちぎりの成績でした。おめでとうございます。参加された14名の皆さんご苦労様でした。
例会行事はグランドゴルフ大会のあと、同じたかつのグランドゴルフ場で行われました。出席率は、本日の出席者が24名(うちメークアップ4名)で61.54%でした。
次はいよいよ結成60周年記念例会です。今日の天気のようにコロナを吹き飛ばして全員で例会を盛り上げましょう。
今日のお弁当はうえ乃寿しさんでした。おいしいお弁当をありがとうございます。
4月第2例会
江津ライオンズクラブ4月第2例会 (4月15日 江津商工会議所にて) はスピーチ例会です。講師は、江津市副市長 藤田裕さんです。
田中会長のあいさつは、江津青年会議所と江津商工会議所青年部がビジターで参加された4月第1例会の「若者との交流でリフレッシュした」「会員拡大につなげたい」がありました。
藤田裕副市長のスピーチは「江津市役所新市庁舎について」です。現在の市庁舎は、昭和37年3月に竣工し、築59年でこの4月28日に閉庁です。長い間お世話になりました。新市庁舎では市長室の隣に防災会議室が設置され、いざというときに力を発揮する様々な設備が備えられているそうです。頼もしいですね。
江津ライオンズクラブは、新市庁舎竣工記念の餅つきをします。4月25日の竣工式の時に、つきたての紅白餅を150セット配布します。皆さん待っていて下さいね。
委員会報告は、間近に迫った60周年記念例会の報告がありました。松浦特別委員長によると、「県外からのお客様はゼロ」で総勢60名に限ったそうです。コロナ禍ですからね。記念例会の成功を祈念して、皆さんがんばりましょう。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。今日のお弁当は吾妻さんです。吾妻さんいつもおいしいお弁当をありがとうございます。
4月第1例会
江津ライオンズクラブ4月第1例会 (4月1日 パレス和光にて) はスピーチ例会です。講師は、七田厚会員です。江津青年会議所と江津商工会議所青年部の皆さんにも出席していただきました。それぞれ11名と9名の参加で、総勢50名になりいつもの例会とは違う雰囲気でした。若い皆さんは多少緊張気味でしたね。
田中会長のあいさつがありました。先週斐川へ花見に行かれたそうです。「満開の桜が大変きれい」だったと報告がありました。
七田厚会員のスピーチは「これからの子育て・孫育て」についてです。「アナログを子供に体験させる」必要性を力説。確かに我が息子たちも食事の時にケータイを見ていますね。「デジタルを使うことは出来てもそれを作ることは出来ない」も、納得です。
七田厚会員、どうもありがとうございました。子育ては一段落した我が身ではありますが、会社の人材教育にも通ずるお話しで大変参考になりました。
今日のライオンズローアは、テールツイスターの金村会員です。ドネーションの発表のようにはいかなかったみたいですね。青年部の会長をされるそうでがんばって下さい。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。一部の会員は残って若い皆さんとミニ交流会をされました。明日からもがんばるぞ、和光さんありがとうございました。
3月第2例会
江津ライオンズクラブ3月第2例会(3月18日 江津商工会議所にて)は講師を招いて外部スピーチです。講師は、336−D地区IT関係アドバイザーの大木寿之さんです。
田中会長の「春分の日は、夜と昼が同じ長さで、春が来たお祝いの日」「お彼岸、作物の豊作を祈願」というあいさつがありました。毎回勉強されていますね。
大木さんのスピーチは「MyLion(マイライオン)」について。ライオンアカウントを取りましょうと呼びかけがありました。なかなか苦手な分野ではありますが、これも時代の要請と考え取り組みましょう。大木さん、遠いところをわざわざお出でいただきありがとうございました。
今日のライオンズローアは、第二副会長の石田政春さんです。初孫が生まれたそうです。これからは、おじいさんですね、おめでとうございます。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。今日のお弁当はパレス和光さんです。できたてのカツカレーでした。毎回趣向を凝らしたお弁当をありがとうございます。
3月第1例会
江津ライオンズクラブ3月第1例会は指名会です。いよいよ次年度の役員さんの発表です。
田中会長のあいさつのあと、指名委員会の藤間委員長から2021−2022年度の新役員の発表がありました。新役員は以下の通りです。
2021−2022年度江津ライオンズクラブ会長 森脇悦朗さん
同 幹事 後山宏昌さん
同 会計 藤原健さん
同 第一副会長 石田政春さん
同 第二副会長 福田稔さん
同 会計委員長 藤間恵一さん
皆さんよろしくお願いします。
また、森奈々子会員にお祝いが贈られました。25年以上民生委員を務められ、江津市長の推薦により厚生労働大臣表彰を受けられました。長年のおつとめに敬意を表します。おめでとうございました。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。今日のお弁当はパレス和光さんです。いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
2月第2例会
江津ライオンズクラブ2月第2例会は、「新型コロナウイルス感染症について」江津市の出前講座で、講師は江津市健康医療対策課の坂越順子さんです。
田中会長の「3月は桃の節句、日本の伝統文化」のあいさつのあと、坂越順子さんの出前講座が始まりました。
現在は、コロナワクチンの接種準備に日夜四苦八苦されているようですが、4月から65歳以上の高齢者から接種が始まるそうです。3月中旬には接種券の配布もするとのことで、その日が待ち遠しいですね。坂越順子さんのお話では、今年はインフルエンザの予防接種率は例年の1割り増しで、インフルエンザの患者さんも激減しているそうです。早くコロナもそうなりますように。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。今日のお弁当は吾妻さんです。いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
2月第1例会
江津ライオンズクラブ2月第1例会は、毎年恒例の多鳩神社へ正式参拝です。
河野正行会員の楽(太鼓を楽というそうです)で、宇津巻英明宮司の祝詞を頂きました。お祓いの後の宮司の言葉に、「すがすがしい生命力をよみがえらせる」とありました。人里離れた境内の清とした雰囲気の中で聞くと、「コロナに負けるな」と改めて思いますね。
田中会長のあいさつのあと、2020−2021年の半期の事業報告がありました。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。今日のお弁当はパレス和光さんです。いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
多鳩神社の「家内安全」のお札を頂きました。早速帰ってから事務所の神棚にお供えしました。ご利益がありますように。
1月第2例会
江津ライオンズクラブ1月第2例会は、ワークショップ例会です。
田中会長のあいさつで、「節分は邪気を払う祭り」「助けを求める心と奉仕の心」のことばが印象に残りました。よく勉強されていますね。
今日の例会もコロナで予定が変わり、「ライオンズクラブ国際財団(LCIF)の活動について」DVDを鑑賞しました。LCIFっていろいろな国で様々な活動をしているのですね。「LCIFにとってすべての寄付に価値がある」そうです。
資料も頂きました。なかなかシビアな内容で、少し勉強したいと思います。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰りました。吾妻さん、いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
コロナに負けるな。明日からもがんばろう。
1月第1例会
江津ライオンズクラブ1月第1例会は、新年例会です。
田中会長の「One Team(ワンチ−ム)で、今年もがんばろう」のちから強いあいさつのあと、例会行事がスタートしました。今年の新年例会は、コロナ禍のなか飲食を伴う会合を自粛することになりました。そのため報告事項を読み上げて例会は終わりました。
帰り際にお弁当をそれぞれ受け取って帰ることも、コロナ禍で日常になりました。吾妻さんのおいしいお弁当を帰ってから食べましょう。
飲食業界の皆さん、コロナが収まったら必ず行くから、それまでがんばってください。われわれも早くいつもの日常に戻ることを祈念して、今年もがんばろう。
12月第2例会
江津ライオンズクラブ12月第2例会は、恒例のクリスマス家族会です。会場はパレス和光です。
正面の看板が新しくなり、ステージのデコレーションも雪だるまになりました。会場を暗くしての点灯式が、かわいらしかったですね。今年は泣く子も居ませんでした。去年は、うちの孫娘が泣いたもので。
このあと美味しそうな料理が運ばれてきました。子供たちには定番のお子様ランチ。子供たちの大好きなハンバーグや唐揚げも、もちろん入っています。大人は折り詰めのお弁当。いつもとは違った趣向で大変美味しかったです。
ゲームが始まると、子供も大人も大興奮。ステージの前に集まる子供や家族の声援を受けて、メンバーも力が入ります。パターゲームは子供たちもお手伝い。メンバーの夫婦がカップルになったカメレオンキャッチは、平生の夫婦の有様が見えるようでおもしろかったですね。
楽しかった時間もあっという間に過ぎてお開きになりました。コロナ禍で,特別委員会の皆さんには例年にはないご苦労があったと思います。堀江委員長はじめメンバーの皆さんありがとうございました。
これで今年の事業はすべて終わりました。来年も江津ライオンズクラブはがんばるぞ。
12月第1例会
江津ライオンズクラブ12月第1例会は、結成60周年記念事業、第15回江津ライオンズクラブ坏小学生バレーボール交流大会です。江津市民第1,第2体育館を会場に行われました。
12月5日(土)午前8時半から開会式が始まりました。会長の挨拶の後、ライオンズクラブ国際協力平和ポスター・コンテスト表彰式がありました。結果は以下の通りです。
最優秀賞 永井百夏さん (江津東小学校)
優秀賞 安部愛美さん (江津東小学校)
優秀賞 加志百花さん (江津東小学校)
続いて、選手宣誓は江津westの泉絢音さん。張りのある大きな声を聞いていると、みんながんばれと声援したくなりました。参加チームは以下の通りです。
1.朝波ジュニアバレーボールクラブ
2.大田MVC
3.GINフレンズVBC
4.仁摩JVC
5.温泉津町スポーツ少年団
6.邑智クイーンジュニアスポーツ少年団
7.かわもとジュニアバレーボールクラブ
8.ふたばクラブスポーツ少年団
9.桜江バレーボールクラブJr.
10.レべーレバレーボールクラブ
11.江津東Vクラブ
12.渡津JSC
13.高角キッズスポーツ少年団
14.江津west
15.金城JVC
16.国分バレーボールスポーツ少年団
17.はまだジュニアクラブ
18.長浜JVC
19.周布バレーボールスポーツ少年団
20.美川スポーツクラブ
21.みすみSmileysスポーツ少年団
以上21チームの参加です。
大会にご協力いただいた、江津市教育委員会、バレーボール連盟の皆さん、各チームの指導者、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
11月第2例会
江津ライオンズクラブ11月第2例会は、献血例会です。ゆめタウン江津店の駐車場をお借りしました。
勤労感謝の日ということもあって、午前10時の献血受け付け開始と同時に長蛇の列が出来ました。ゆめタウンもお客さんでいっぱい。ご協力いただいた、関係者の方には感謝申し上げます。
例会は、11時から。献血車のそばで車座になり、例会行事を行いました。その後看板を持って店内をPR。もっとも大勢の方が希望され待ち時間もあり、お願いコールも心なしか控えめ。岡田ライオンは、お願いのポケットティシュを店内で配り終えてご満悦の様子。さすがですね。
お昼には、YE委員会のメンバーを残して解散しました。
献血にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
11月第1例会
江津ライオンズクラブ11月第1例会は、浜田ライオンズクラブと合同例会です。第42回を数える、メンバーにとっては伝統行事ですね。
浜田の佐多宗会長の挨拶のあと、田中会長の「コロナ禍に負けず、気を緩めることなく、日常を取り戻そう」という挨拶がありました。浜田クラブは例会行事の中で、「誕生日のお祝い」と「結婚記念日のお祝い」の発表があるのですね。そういえば私も、11月が結婚記念日でした。11月18日まで覚えていれば、奥さんに感謝の言葉でもお掛けしましょうか。
例会行事が終わると、お楽しみの懇親会です。広い会場にソーシャルディスタンスということで、お酌もできずなにか物足りませんね。
それでも余興のゲームは、大きな盛り上がりで、歓声の上がる中、江津クラブの圧勝でした。
最後は60周年の松浦実行委員長のローアデ締めくくり、楽しい合同例会もお開きになりました。
浜田ライオンズクラブの皆さん大変お世話になりました。
10月第2例会
江津ライオンズクラブ10月第2例会は、江津市の出前講座で”働き盛りの食育について“管理栄養士の加藤さんと宮津さんを招いての例会です。
まずは、田中会長の挨拶のあと、パワーポイントを使って講座を聴きました。
いきなり、「江津市は島根県内で、男女とも平均寿命がワーストワン」といわれてびっくりしました。
その内容は、島根県平均にたいして、男が▲1.53歳 女が▲0.43歳です。島根県内でも、東部の方が西部より平均余命が長く、隠岐地区が一番です。江津市の死亡の内、男は1位 心疾患 2位 脳血管疾患 3位 肺がん、女は 1位 脳血管疾患 2位 心疾患 3位 乳がん だそうです。
江津と隠岐の違いがどこにあるのかよく分かりませんが、いつまでも元気で居たい物ですね!!
10月第1例会
江津ライオンズクラブ10月第1例会は、”少年の主張 江津市大会“受賞者スピーチを聞く例会です。
まずは、田中会長の「若者の意見を聞いて、今後のライオンズの活動に生かしたい」という挨拶のあと
最優秀賞 江東中学校 2年 島田らむ様 「好きになることは素晴らしい」
優秀賞一席 桜江中学校 1年 矢萩夢花様 「一人で飛び込む勇気」
優秀賞二席 江津中学校 1年 山崎 蕾様 「誰だろうと」
皆さんのスピーチを聞きました。
どれも素晴らしい内容でした。大きな声で、はきはきと話す生徒さんに、「びっくりマーク三つ」というドネーションの声がありましたが、その通りだと思います。
「デジタル庁が必要だ」と新しい総理大臣の施策にありますが、それはハンコや現金にこだわる私たちの世代の話で、子供たちはとっくの昔に世界標準になっているのでしょうね。
9月第2例会
江津ライオンズクラブ9月第2例会は、”結成60周年記念事業ならびに記念例会について“をテーマに、ワークショップ例会です。
まずは、大会委員長の松浦ライオンのお話しから。江津ライオンズクラブは、島根県では松江LC、浜田LCに次いで3番目、日本では201番目のクラブだそうです。60年という月日を感じさせるお話しですね。
そのあと、総務部長の内田ライオン、記念例会部長の梶見ライオン、記念事業部長の黒川ライオン、記念誌部長の七田ライオンから、それぞれ説明がありました。60周年記念誌の表紙は、50周年、55周年に続いて佐々木恵未さん童画の予定です。皆さんはどちらがいいと思われますか。左は童画館、右は今井美術館の所蔵品だそうです。
コロナ禍でなかなか思うに任せないところではありますが、記念式典は、令和3年5月15日に決まりました。皆さん一致団結して、江津ライオンズクラブの還暦をお祝いしましょう。
9月第1例会
江津ライオンズクラブ9月第1例会は、”オンライン会議のツール「ZOOM」とは“をテーマに、押越奈津紀ライオンにお願いしてIT体験例会です。
まずは、メンバーのスマホに「ZOOM」のアプリを取り込むところから。パスコードの入力に手間取るメンバーもいましたが、メンバー全員が「ZOOM」会議にサインイン。スクリーンに映った自分の顔に歓声も上がり、和気藹々と例会は進んでいきました。
体験例会は、さわりのところで終わりましたが、「ZOOM」会議は、急速に広まってきた仕事にも役立つツールです。皆さんも是非ご活用下さい。
とりあえず、「ZOOM」理事会はどうでしょう。2次会にはいけませんが。
コロナ禍で心配事の多い毎日ですが、屋上ビヤガーデンで気分もリフレッシュ!!
明日からの暑い日々を元気に乗り切りましょう。
8月第2例会
8月第1例会を終えて
江津ライオンズクラブ8月第2例会は、パレス和光の屋上ビヤガーデンで納涼例会。
連日の猛暑も夕方になるといくらかしのぎやすくなり、日本海に沈む夕日をバックに会長挨拶、報告事項の後、納涼懇親会は、美味しい生ビールの乾杯からスタートしました。盆を過ぎたこの時期は浜風が強く吹くこともあるのですが、今晩は穏やかな天気で、ほほを渡る風も気持ちのいいこと。生ビールもどんどん進みます。各テーブルごとにライオンズ談義も花盛り。
コロナ禍で心配事の多い毎日ですが、屋上ビヤガーデンで気分もリフレッシュ!!明日からの暑い日々を元気に乗り切りましょう。
8月第1例会
8月第1例会を終えて
8月6日早朝6時30分より、江津ライオンズクラブ8月第1例会は始まりました。70%を超える出席で、本日は江津市民センターの桜並木と献眼碑の清掃奉仕です。会長挨拶、報告事項の後、それぞれ分かれて桜や植栽に肥料を散布しました。献眼碑の周りは三役の皆さんが丁寧に清掃されていました。さすがですね!!
清掃終了後は、朝食を頂いて散会。さわやかな早朝の清掃奉仕で、心身共にリフレッシュしました。
8月6日は原爆の日です。75年前も今日のように晴れた日だったそうです。原爆の犠牲になられた人々のご冥福をお祈りいたします。
7月第2例会
7月第2例会を終えて
江津ライオンズクラブ7月第2例会は、ワークショップ テーマは「会員拡大について」です。
開会に先立ち、浜田ライオンズクラブ佐多宗会長のスピーチを頂きました。
ワークショップは6テーブルに分かれて、「会員拡大」のために情報交換をしました。
その中で、森ななこライオンの交友の広さとライオンズ愛に脱帽しました。皆さん、一人でも多く仲間を増やしましょう。
7月14日未明の豪雨で、井上益雄ライオンをはじめ多くの方が罹災されました。心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。
7月第1例会
2020年(令和2年)7月2日(木)
7月第1例会
いよいよ田中丸スタート!!
ONE TEAM (ワンチーム)でWe Serve
3RIZ.ZCの福間友之ライオンをお迎えして、田中新会長の緊張感溢れる挨拶から7月第1例会は始まりました。
福田友之ZCのスピーチの後、お祝いの発表があり、なんと松永秀明ライオンの娘さんと田中会長の息子さんが結婚されたとか、新年度スタート早々の慶事であります。石田政春ライオン、福田稔ライオンの息子さんも結婚されました。ご多幸をお祈りいたします。
懇親会も和やかな雰囲気で進み、”また会う日まで”再会を惜しみつつ散会となりました。